初心者には簡単に~もっと深く知りたい。手作りパンキッチン。

パン作りをする人のためのパンキッチン

素材・旬の食材( 3 )

Tagged
【5月】素材編:そら豆/新たまねぎ/たけのこ/うすいえんどう

【5月】素材編:そら豆/新たまねぎ/たけのこ/うすいえんどう

5月といえば初夏の訪れ。24節気の一つである立夏をくぐり、新緑の若葉青葉が目にしみるようになります。暑さはそれほどではないけれど、日足が長くなり、そんな陽気も手伝って、食べ物も一層美味しく感じられるような季節でもあります。夏の初食材もたくさん見られるようになるのがうれしいですね。 旬の食材1. そら豆 主な産地:鹿児島...
【4月】料理編:はまぐりと菜の花のパスタ 他

【4月】料理編:はまぐりと菜の花のパスタ 他

春の食材は柔らかく、秋の食材は甘味がある。根も茎も葉も、艶やかで柔らかい口当たりが特徴のようです。4月は春野菜がたくさん店頭に並ぶ季節。普通のキャベツと春キャベツ、フツーの玉ねぎと新玉ねぎ、ふきのとうや菜の花など、実に盛りだくさんです。この季節だけの食材を上手に使いこなしたいものです。 春キャベツのポタージュ 春キャベ...
【4月】素材編:春キャベツ/よもぎ/はまぐり/葉わさび

【4月】素材編:春キャベツ/よもぎ/はまぐり/葉わさび

本当の春は畑が教えてくれる、というくらい緑の葉野菜で鮮やかな景色が広がる畑の風景。4月を迎えると温室に頼らない旬の路地野菜が店頭を飾ります。一年中見かける野菜にも、新玉ねぎや新キャベツなどの名前が冠せられ、私たちの興味と食欲を誘ってくれます。日本全体が春に包まれるから、食材は全国各地から届く春の便りでもあるわけです。 ...
【3月】料理編:蕪のポタージュ 他

【3月】料理編:蕪のポタージュ 他

春はホールフード(whole food)の季節でもあります。野菜であれば葉も根も茎も皮も丸ごといただくこと。その方が栄養価も高く、本来の自然の美味しさを味わうこともできます。寒い冬を耐えて栄養価を溜め込んだ春野菜たちと、お料理で会話してみる。そんなキッチンタイムを楽しんでみてはいかがでしょう。 蕪のポタージュ 蕪のポタ...
【3月】素材編:かぶ/若ごぼう/キンカン/つぼみな

【3月】素材編:かぶ/若ごぼう/キンカン/つぼみな

桜の開花予想がちらほら聞こえ始め、中旬ともなればお花見の計画も心に咲き始める3月。北風と南風の入り混じる三寒四温に、「今日、何たべよう」の好みも振り回されそう。でも、それが春のスタート。寒い間に身体に溜まった老廃物を外に出すデトックス効果の高い旬の野菜が市場で見られるようになります。そんな旬の食材を上手に美味しくいただ...
【2月】料理編:阿波尾鶏と芽キャベツのクリームソースパスタ 他

【2月】料理編:阿波尾鶏と芽キャベツのクリームソースパスタ 他

寒い冬と淡い春の予感。移ろいゆく季節感を旬のメニューに仕立ててみました。決してボリューミーではないけれど、栄養豊富で体も温まり、それでいて春先の爽やかさも舌触りに感じられる。そんな旬の素材の取り合わせは、いかがでしょう。 菊芋のポタージュ さっぱりとした口当たりを生かすために、菊芋はスライスしたものをゆっくりコトコト煮...
【2月】素材編:菊芋/みかん/芽キャベツ/紅玉

【2月】素材編:菊芋/みかん/芽キャベツ/紅玉

2月は雪の季節。今年は1月に大雪が多かったのですが、さて今年の2月はどうでしょう。根菜を中心とした冬野菜が本格的な旬を迎え、一足早い芽キャベツなどの花芽野菜が出回り始める時期。それらの上手な取り合わせも話題が広がる献立コーディネートかもしれません。 旬の食材1. 菊芋 主な産地:長野 天然のインスリンとも言われるイヌリ...
【クリスマス】料理編:季節の彩り野菜 レムラードソース 他

【クリスマス】料理編:季節の彩り野菜 レムラードソース 他

今回は、クリスマスを意識した旬の料理がテーマです。旬の食材とちょっぴり贅沢な食材を組み合わせて、オリジナルのクリスマスディナーコースを組み立ててみました。食の話題で盛り上がる楽しくて美味しいハッピーホリデー版「旬をいただく」です。 オマール海老とカリフラワーのフラン フランは具材と生クリーム、卵をプリンのように蒸し固め...
【クリスマス】素材編:紅心大根/聖護院カブ 他

【クリスマス】素材編:紅心大根/聖護院カブ 他

本格的な冬を旬とする素材は、魚なら脂ののり。野菜は根菜が主流。どちらも身体を温める作用が高いものが多いようです。お鍋やスープの具になったりすることでもわかります。栄養たっぷりの素材を、ほくほくした気分でいただくのが冬の「旬をいただく」ポイントでもあります。一足早く、春の訪れを感じさせてくれる食材も、心をほぐす「旬」なの...
【12月】料理編:鶏とポルチーニ茸のパッパルデッレ 他

【12月】料理編:鶏とポルチーニ茸のパッパルデッレ 他

気温の低さが日に日に身に染みる季節。そんな時はほっこりと温かみのある料理が恋しくなります。晩秋・初冬の深い味わいを温かくいただく。そんなメニューが今回の旬のテーマです。 金時人参のポタージュ うっすらとした甘味。ポテトやコーンとは少し違う重みが口の中で感じられます。トロトロというより、まったり重め。金時人参を繊維に沿っ...

新着記事

おすすめ記事

【10月】料理編:きのこのオープンオムレツ 他

【10月】料理編:きのこのオープンオムレツ 他

この時期を表す24節季に「寒露」があります。その由来は草花に付く露が、寒さで凍る、というもの。本格的な秋の到来で、農家は収穫に追われる忙繁期の始まり(初日)なのだそうです。気温が下がるにつれて、美味しい食材の収穫期が次々に旬を迎える。実に豊...

パンづくり基本動画

Return Top