初心者には簡単に~もっと深く知りたい。手作りパンキッチン。

パン作りをする人のためのパンキッチン

パンキッチン・コラム( 14 )

Category
特別編・小麦農場からの秋便り

特別編・小麦農場からの秋便り

今回、ご縁が繋がり、北海道で小麦を作られている、中川農場よりお便りを頂きました。 土壌を自然と同じ状態に近づけ農作物を育てる、オーガニックや自然農法を実践されているそうです。 自然や農場と向き合う生産者が感じることを伝えたいという想いから、特別編としてお届けします。   「もうちょっと選んでいいのに、選んだ方...
世界遺産モン・サン=ミシェルへ

世界遺産モン・サン=ミシェルへ

2016年5月にワーキング・ホリデーを利用し、20代最後のチャンスと、単身フランス・サンローへ渡ったパン職人のイヌイ ヒカリさん。 日本のパン屋で7年働いた経験を活かし、フランス語経験が浅いながらも、パンの仕事と料理をしたかったから、と飛び込んだ、フランスでのリアルライフをお届けします。滞在中はフランス内を移動しながら...
食パンの鮮度と美味しい食べごろ

食パンの鮮度と美味しい食べごろ

前回はパンの保存方法とパンドミのリベイク(焼き戻し)についてご紹介しました。風味や食感を損なわず、できるだけ早く保存するという話の続きで、今回は<パンの鮮度>ともうひとつ<食べごろ>にも触れておきたいと思います。   ◆ 焼きたて=パンの鮮度=食べころ? まずパンの老化について。必要な水分が抜けて生地がパサつ...
【10月】料理編:スカンピの低温ロースト 他

【10月】料理編:スカンピの低温ロースト 他

いろんな食材が一段と美味しくなる時期。だからこそ、美味しくいただく工夫もまた楽しみの一つ。秋の先取りをテーマにお料理を選んでみました。 バターナッツのポタージュ ナッツのような風味とバターのようなクリーミーな食感が特長のバターナッツ(かぼちゃ)を、ポタージュスープに仕立てました。あっさりとした甘みがなんとも秋らしい。く...
【10月】素材編:さんま、ラ・フランス他

【10月】素材編:さんま、ラ・フランス他

10月は秋の入り口。いろんな食材がたくさん登場する季節です。でもまだ、 ちょっとお高い?10月だからこそ味わい深い、価値ある旬の食材を選んでみました。 旬の食材1. ラ・フランス 主な産地:山形 フランス原産の西洋梨。日本に入ってきたのは明治初期なのですが、普及したのは近年。あまりに手間と時間がかかるため缶詰が主でした...
幻の小麦・ハルユタカのパンレッスンに潜入!

幻の小麦・ハルユタカのパンレッスンに潜入!

2016年3月10日、ハルユタカの30周年を記念したパンレッスンが、東京・自由が丘のクオカスタジオで行われた。講師は、ブーランジェリーレカンの割田健一シェフ。 ハルユタカのバゲットは、「ポーリッシュ種」で作られる。事前に小麦と水とイーストで仕込んだ種を使って発酵をとる、クラシックな製法だ。 「ポーリッシュは液種のことで...
食パンの美味しい保存方法と温め直し方(リベイク)

食パンの美味しい保存方法と温め直し方(リベイク)

食パンの保存方法ご存知ですか?パン屋さんで食パンを買ったとき、パンキッチンの動画を見てパンを焼いたとき、そのパンを食べ終わるまでどこに置かれていますか?翌日には完食というご家庭でしたらきっとパンも喜びますね。 保存料などを添加していないパンは、白いご飯と同じで時間の経過とともに劣化してしまいます。ほんの一手間かけるだけ...
フランス・サン=ローのマルシェ散歩

フランス・サン=ローのマルシェ散歩

2016年5月にワーキング・ホリデーを利用し、20代最後のチャンスと、単身フランス・サンローへ渡ったパン職人のイヌイ ヒカリさん。 日本のパン屋で7年働いた経験を活かし、フランス語経験が浅いながらも、パンの仕事と料理をしたかったから、と飛び込んだ、フランスでのリアルライフをお届けします。滞在中はフランス内を移動しながら...
ライ麦パン作ってみた

ライ麦パンのプレーン作り(編集部で試してみたよ)

編集のオガワです。 季節も変わり、すっかり秋になりました。 早速ですが、今回は「ライ麦パンのプレーン」を足し生地(発酵種)なしの状態で、作ります。 先にお伝えしておくと、私には難易度が高く、なかなか難しかったです。。 さて! 初めてのライ麦パン、行きましょう! しっかり計量して、強力粉・ライ麦粉・塩を混ぜる。 ドライイ...
パン作り「分割とベンチタイム」大切なポイント

パン作り「分割とベンチタイム」大切なポイント

今回は“手捏ねパン作り”を始めたばかりの方に、パン生地の分割やベンチタイムを取る意味など、アトリエでもお伝えしているコツをご紹介します。ご自宅や教室などでパンを焼いたことがある方は、捏ねる作業も成形も発酵の見極めも大切なのはご存知ですよね。その他の工程についても気を配ってみましょう ◆ パン生地の分割から丸めのコツ ま...

新着記事

おすすめ記事

白あんぱん(パンレシピ動画)

白あんぱん(パンレシピ動画)

ミルクが入ったパン・オ・レ生地を使って、白あんパンを作ります。白あんも生地もやさしい甘さ。トッピングした胡麻の香ばしさが引き立つ、上品なあんパンです。   動画をみていくと、メールアドレスを登録する場面があります。よろしければ、メ...

パンづくり基本動画

Return Top